Sakanaya's Graphic Works 横浜市、福山市の野鳥、自然を写す
Japanese Wild Birds in yokohama,Fukuyama
Japanese Wild Birds in yokohama,Fukuyama
カルガモ 軽鴨
Karugamo
Anas poecilorhyncha
Spotbill duck
カルガモ カモ目カモ科
にやけた顔した憎めないカモ
にやけた顔した憎めないカモ
カルガモについて
カルガモは日本全国どこでも最も普通に見られるカモです。場所も池、川、海どこででも見られますし、時期も通年見られます。関東以西の平地で夏場に見つけたカモならば、該当するのはこのカルガモくらいのものです。山に行けば夏の西日本でもマガモやオシドリなどがいるかもしれませんが、平地で見られるのはカルガモだけと思って間違いないと思います。
サイズは大き目で、冬に多い多いマガモとほぼ同じかやや大きいくらいです。雌雄同色なので雌雄の見分けは難しいと思います。♂ の方がややコントラストが高いのですが、よほど慣れないと野外観察ではわからないと思います。
「カルガモ」 クリックで拡大します。

茨城県稲敷郡
1024x682 px
2024/12/07
Nikon D500 Mode A
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
公園の池にいたカルガモたちです。
「カルガモ 後ろ姿」 クリックで拡大します。

群馬県館林市
1024x682 px
2024/11/30
Nikon D500 Mode A
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
こちらも公園の池にいたカルガモです。公園にいるカルガモは人馴れしているのでアップも写し放題ですね。
「カルガモ アップ」 クリックで拡大します。

神奈川県横浜市
1024×682 px
2022/06/11
Nikon D500 Mode A
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR +
AF-S TC-14E III TC14E3
地元の小さな公園の池で子育て中だった親鳥。人に近い方が天敵(主にカラス)から守られやすくて安心なのかもしれません。
「カルガモのお子様」 クリックで拡大します。

神奈川県横浜市
1024×682 px
2024/06/11
Nikon D500 Mode A
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR +
AF-S TC-14E III TC14E3
上の親の近くで泳ぐお子様たち。この日は9羽くらいの兄弟姉妹がにぎやかにしていました。皆すくすく育ってもらいたいものです。
「カルガモ 飛翔 1、2」 クリックで拡大します。


広島県福山市
1024×682 px
2015/03/14
Nikon D500 Mode A
Tamron A011 150-600mm / F5.6-6.3
カルガモの飛翔絵を二つ。D7100とTamronA011ズームの組み合わせで飛び物は当たり外れがあるのですが、このときは天気の良さもあってか、うまくピントが合ってくれました。
「海のカルガモ 飛翔」 クリックで拡大します。

千葉県九十九里浜
1024×682 px
2024/03/16
Nikon D500 Mode A
AF-S NIKKOR 500mm f/4E FL ED VR
3月の九十九里浜は色々な水鳥が北へ移動する時期です。カルガモは基本的に留鳥ですが、中には繁殖場所に移動するものもいるのでしょうか。外海でもときどきその姿を見ることがあります。
観察データ
場所と回数:日本全国の川、池、湖、内湾、外海、田んぼ、水があればどこででも見られる感じです。計124回。私が行く先ではたいていどこでも見ています。ただ偶然か九州での記録は欠けていて、また北海道での記録は函館の一回のみです。北海道では夏鳥ということですから寒いところは少々苦手のようです。
観察月と回数:
1月14 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
2月10 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
3月14 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
4月11 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
5月17 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
6月5 〇〇〇〇〇
7月3 〇〇〇
8月4 〇〇〇〇
9月5 〇〇〇〇〇
10月13 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
11月8 〇〇〇〇〇〇〇〇
12月20 〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
計124回
留鳥です。日本の本州平地で見られるカモ類の中では唯一平地での繁殖が見られる種です。毎年皇居のお濠を親子で移動行進するので有名なくらい、街中の水辺でも繁殖する様子を観察することができます。年中観察機会も多く、日本ではもっともポピュラーなカモだと思います。
(トップ画像 カルガモ 2020/05/02 V1 70-300mmズーム 横浜市自宅周辺にて撮影)
初出:2014/11/12
改訂:飛翔画更新:2015/03/14
改訂:親子動画の追加:2020/05/04
改訂:2021/08/13 カモ科(水面採餌型種)へのリンクを追加、観察データを追加
全面改訂:2024/12/30